地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

新宿区地域ポータル「しんじゅくノート」

神楽坂歳時記

紅葉、そして年の瀬迫る神楽坂

12月の秋から冬、そして年末を迎える神楽坂を紹介

2013/12/04

秋から冬に染まる神楽坂

12月になると神楽坂も秋が徐々に終わりを告げ、冬支度が始まります。
赤城神社の新宿区のみどりの文化財、常緑高木の楠(クスノキ)の緑が一層目を引きます。
柿色に黄葉した街路樹のケヤキ並木も12月中旬にはすっかり落葉して、歳末らしい景色を演出してくれそうです。
12月初旬の赤城神社 鳥居の朱、木々の黄、楠の緑、空の蒼、そして白い本殿が美しい。
12月初旬の赤城神社 鳥居の朱、木々の黄、楠の緑、空の蒼、そして白い本殿が美しい。
11月末 柿色に黄葉した街路樹。
12月中旬になると、木枯らしがすっかり葉を取り去り、寒さが増します。

クリスマスも近いぞぅ~。お正月も近いぞぅ~。

神楽坂のお店はクリスマスモードに移行中。もちろん、お正月の準備も進んでいます。
赤城神社のそばにあるアンティーク時計と紅茶とワインの店「Perregaux(ペルゴー)」
赤城神社のそばにあるアンティーク時計と紅茶とワインの店「Perregaux(ペルゴー)」
店頭はすっかりクリスマスの飾りつけで、クリスマスツリーを横目に見ながらおいしい紅茶が楽しめます。
夕方にはクリスマスイルミネーションを見ながらワインをどうぞ。
グリーティングカードやのし袋、雑貨を扱う「志葉」
グリーティングカードやのし袋、雑貨を扱う「志葉」
かわいいクリスマスカードやユニークなぽち袋(お年玉袋)がたくさんそろっています。
お店の前では、冬のクリスマスの花として思い浮かべるポインセチアを背負ったワンちゃんがお出迎えです。

年末のお楽しみもあるぞぅ~。

忘れてはいけないのが、年末のお楽しみ。
神楽坂商店街振興組合では「第58回歳末お楽しみスクラッチくじ」、神楽坂通り商店会では「冬の感謝祭神楽坂レシート祭り」が開催されています。詳しくはポスターやチラシでご確認ください。
そうそう、忘年会、お歳暮もあります。少しすれば新年会もあります。
神楽坂ビールというのが気になりますね。
新宿チビたび散歩で牛込や神楽坂など新宿区内のいろいろなお散歩をご紹介しています。
よろしければ参考にしてください。
新宿チビたび散歩 http://shinjuku.mypl.net/mp/walk_shinjuku/

しんじゅくノート区民スタッフ 小橋輝雄

PICK UP 新宿区のお店 ~グルメ~

  • HAP piatti italiani

    HAP piatti italiani

    新宿区神楽坂6-24

    [ イタリア料理店 ]
    忘年会や各種パーティー、予算に合わせてご用意します

  • 珈琲館神楽坂店

    珈琲館神楽坂店

    新宿区神楽坂6-46 ローベル神楽坂ビル1階

    [ カフェ ]
    くつろぎの時間をお楽しみください

  • 駒寿司

    駒寿司

    新宿区神楽坂6-34

    [ すし ]
    旬な魚の握りが自慢です

  • フォンテーヌ

    フォンテーヌ

    新宿区神楽坂6-37

    [ 喫茶 ]
    神楽坂にある喫茶店です

  • らんちはうす

    らんちはうす

    新宿区南山伏町1-18-107 ハイホーム市ケ谷

    [ お弁当の製造販売 ]
    おいしいコシヒカリとこだわりの味

  • ジョルジュサンド

    ジョルジュサンド

    新宿区神楽坂6-29

    [ 焼き菓子・喫茶 ]
    あなたにも作れる焼き菓子をどうぞ